仕事効率化 落ち着いて仕事ができるように部屋の片付けをする 1人で仕事をする部屋が散らかり放題に家で仕事をしているので、仕事部屋というのが一応あります。しかし誰も見ていない仕事部屋。気づいたら散らかり放題になってしまいました^^;収納が効率が悪いと散らかる散らかる原因は本、書類、文具です。後は使って... 2019.06.09 仕事効率化
仕事効率化 「Office 365ベーシック」をお名前.comの月額900円のプランで申し込んでみた Mac版のOffice2011では不具合が多くなったワードやエクセルはよく使っているので、Mac版のOffice2011を長いこと使っていました。最近サポートが終わってしまい、さすがに不具合も多くなってきました。保存する前に落ちたり、Wor... 2018.06.13 仕事効率化
仕事効率化 複数の仕事はあえて順番を決めずにこなしてみる 計画をきっちり立てすぎると失敗する複数の仕事を請け負っているフリーランサーのなどの場合は、仕事の順番を決めてこなしていくことが多いと思います。しかし、計画表で順番を決めてスケジュールを立てても、どうも予定通り進まないということはあります。以... 2017.04.17 仕事効率化
仕事効率化 時間管理に役立つアイテム フリーの在宅仕事では、時間管理は全て自分でやらなければなりません。そこで、時間管理に役に立ちそうなアイテムを集めてみました。上手く活用して、時間管理が上手に出来るようになりたいと思います。タイマー、ストップウォッチ複数の仕事を同時にこなして... 2016.08.12 仕事効率化