ダイソーの和柄はぎれでエコバッグを作ってみた

記事内に広告が含まれています。

エコバッグ作りはミシンの練習に最適!

ミシンを買っていきなり本を見てファスナーポーチやがま口ポーチを作ってみたのですが、出来がイマイチ。まあ自分で使う分には問題ないのですが。

もう少し簡単なもので練習しよう、ということで最初は巾着かな?と思ったのですが、巾着を作っても使い道がそれほどないかなと思いエコバッグを作ることにしました。

ダイソーのはぎれでエコバッグ作りに挑戦

ダイソーの和柄はぎれを購入

1練習用の材料として、100円均一ショップのはぎれが非常に重宝します。ダイソーは和柄のはぎれが多いので、いいなと思ったときにちょこちょこ買いためています。

和柄のはぎれは小物作りに使いやすそうなのでお気に入りです。

新しい柄を見つけた時に、買っておきます。同じ柄が次に行った時に売っていないことも多いので。

この和柄を使ってエコバッグ作りにチャレンジしてみました。

底があるエコバッグの作り方のサイトを探す

家にある布バッグは底マチがなかったり、マチが狭いものが多多くて困っていました。お弁当なんかを入れると不安定でひっくり返ってしまうと困ります。そこで、お弁当が傾かないような底マチ付きエコバッグの作り方を探しました。

おすすめのレシピ

nonocoto fabric さんのサイトで見つけた「コンビニ用マイバッグ(エコバッグ)の作り方(標準型・弁当型)」が非常に参考になりました。袋縫いと直線縫いだけで完成するので、初心者にも挑戦しやすいデザインです。

nonocoto fabric さんのサイト

実際にエコバッグを作ってみた

標準サイズのエコバッグ

 まずは標準型サイズをを作ってみました。

 袋縫い、直線だけで出来ちゃうので簡単です。作り方も分かりやすい!

サイズ的にはコンビニで500mLのペットボトルやおやつなんか買うとぴったりな小さめな感じですね。エコバッグ以外にもちょっとした物を入れるのに使えそうです。

45cm×100cmのはぎれを目一杯使ってアレンジ

もう少し大きいものも欲しいなと思ったので、45cm×100cmのはぎれがあったので、この布を目一杯使って大きめのものを作ってみました。

数量限定で売っていた柄です。2リットルのペットボトルも入る大きさになりました。

小さくたためるから便利です。

簡単ミニトートバッグ型エコバッグ

もう1つ同じ大きさでこちらのバッグをエコバッグ用に作ってみました。

30分で完成する超簡単デザイン

レシピを拡大してエコバッグサイズに調整します。横を45cm、たてをはぎれが使える分まで広げて作ってみました。

本当に30分くらいで簡単に作ることが出来ました。

結構たっぷり入るので普段のお買い物に使えます。

次のステップ:ナイロン生地へのチャレンジ

和柄はぎれのエコバッグは気に入っていますが、雨の日や濡れやすいものを入れる際には不便です。次はナイロン生地でエコバッグを作ってみたいと考えています。

ナイロン生地の選び方

撥水ナイロンオックスなどの生地がエコバッグ作りに適しています。ナイロンは縫いづらい面もありますが、ネット上に縫い方のコツが多く紹介されているので、それらを参考にチャレンジしてみたいと思います。

購入してみたいナイロン生地

Modern circle(モダンサークル)≪撥水ナイロンオックス≫※116cm幅 ナイロン100%|北欧調 北欧風 ナイロン生地 エコバッグ |

価格:550円
(2022/6/8 22:09時点)
感想(1件)

まとめ

エコバッグ作りは、ミシン初心者の練習に丁度いいなと思いました。簡単な直線縫いだけで完成でき、実用性も高いので、達成感を味わいやすいです。ついつい作りすぎて、家にエコバッグだらけになってしまうのが難点ですが。

材料や難易度を少しずつ変えながら、スキルアップしていきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました